【名言・名セリフ】偽物の方が圧倒的に価値がある。そこに本物になろうという意志があるだけ、偽物の方が本物より本物だ




小説「偽物語」から学ぶ、本当の価値

以下2人のやりとり

阿良々木「偽善。」

影縫「偽。つまりは人為や。善はもとよりすべて偽善であり。だからこそ、そこには善であろうとゆう意図があるちゅうてな。

これは貝木君が昔よう言っとった思考ゲームやねんけどな。本物とそれとまったく同じ、区別もつかんような偽物とどっちのほうが価値があると思う?」

阿良々木「本物と偽物?」

影縫「これに対するうちの答えは、当然本物の方が価値があるやった。忍野君は等価値やゆうとったかな。けど、貝木君は、こないゆうとったわ。偽物の方が圧倒的に価値があるってな。そこに本物になろうという意志があるだけ 偽物の方が本物のよりも本物だ。」

引用元: 西尾維新「偽物語(上)」
偽物語() (講談社BOX)

nisemono1103

主人公の阿良々木とゴーストバスター影縫との会話。

影縫は大学時代の旧友である忍野・貝木の考えをおもむろに思い出していた。

本物>偽物影縫

本物=偽物忍野

本物<偽物貝木

それぞれの考え方を不等式で記述するとこんな感じ。

三者三様の考え。同じ大学の友人といえどもまるで違う。

これを仮に現実に照らして考えてみる。

たとえば、本物といわれるのは「優秀な社員」「もてるイケメン」「恵まれた家庭」

逆にこの際、偽物と定義するのは「ダメ社員」「もてないブサイク」「ひとりぼっち」

というニュアンスにしてみる。

(一般的、かつ私の主観が入っていることはご了承を)

偽物は、努力をする。本物に近づこうとする。本物が特になにをするでもなく、現状維持を続けている一方で。

うさぎとカメ。  意思の問題。  石の精神。

あなたは偽物?本物になりたい?本物のが幸せ?偽物だから努力しよっか?

能力差で本物偽物という区別はないのかもしれない。

ただ自分がまだまだ本物ではない、至らない存在であると鼓舞し続けることは有意義かもしれない。

偽物語の本質はそこにある。




追記:2016.3

今騒ぎになっている、「ショーンKの学歴詐称問題」。まさに偽物が本物の努力をし、本物よりも本物になっていた。

10年近く世間は騙されており、また、なんの疑いもなかった。

ダウンタウンの松本も言っていたが、高卒でここまで演じられていた事が逆にすごいと。確かにそう思えてしまう。

しかも、とある報道番組のメインコメンテーターの中では1番人気(外見のハロー効果もあると思うが)であったらしい。

本物とは何なのか、偽物とはほんとうに能力がないのか。

そんな事を考えさせられる、物語だった。